
About シーアイリンクについて
OUR MESSAGE 代表挨拶

1960年(昭和35年)2月に設立した株式会社大森設計事務所は、半世紀に渡り高速道路における電気通信設備の設計業務を行って参りました。1996年(平成8年)3月には、21世紀での持続発展を目指し、株式会社ハイテクノへ商号変更。一早くCADソフトを本格的に導入し、設計業務のデジタル化・業務効率化を図りました。今般、2022年(令和4年)4月、DX推進・情報化に対応した会社の実現に向け、株式会社シーアイリンクへ商号変更。弊社が持っている設計力、CAD活用力、データ解析力及びデータ管理力を更に深化させた情報サービス分野にチャレンジして参ります。私たちは社会的に重要な道路インフラの仕事をしていることを自覚し、変化を恐れず仕事に誇りと責任を持って取組みます。これからも株式会社シーアイリンク(Create for Information & Link)は、情報の持つ意味をつなげ、社会に貢献するものを創造し続けてまいります。
2024年4月1日
株式会社シーアイリンク
代表取締役 平塚 孝
Interview 代表インタビュー
社員に慕われている代表 平塚 孝の魅力をお伝えします!
代表の企業理念・経営方針・業界事情について
Q 会社の将来像について、今後の目標を教えてください。
閉じる 回答を見る
時代の変化にあわせて、私自身も会社も変化していかなければならないと感じています。今までの業務だけでなく、違う分野も開拓していかなくてはなりません。
新時代のニーズにあわせ、新しいものを発掘していく、自ら進んで探して見つけていく。そうしたことを積み重ねていき、社員やお客様からの信頼をもっと積みあげていきたいです。
社員の皆様へ
Q 社員に持ってほしい目標は?
閉じる 回答を見る
2023年に定めた企業理念・経営方針をしっかりと理解していただいたうえで、賛同していただき、仕事の場面において、一人一人が自ら方針に沿って動いてほしい。
Q 社員に対して思っていること
閉じる 回答を見る
社会に貢献することで、会社が繁栄する。社員がしている業務は間接的ではありますが首都圏の大動脈である首都高速道路の安全を守るお仕事です。
これからも社員の皆さんと一緒に、首都高を守ることで、安全を確保することは元より、道路交通の円滑化を図り、日本経済の発展と社会生活の向上に寄与するものを作っていきたいと思っています。
また、弊社は離職率が低いです。
それは社員全員が、業務に責任と誇りを持ってくれているからだと感じるとともに、大変感謝しております。
これからもこれまで通り、時代が変わっていく中、チャレンジ精神を大切にして新たな時代を一緒に乗り越えていきましょう!
シーアイリンクの代表
平塚 孝について
Q 趣味や好きなものを教えてください。
閉じる 回答を見る
犬と車の運転が好きです。
自宅では家族と一緒にシェルティとアメリカンコッカーが暮らしています。
それぞれ犬種が違うだけでなく、性格も大きく違うため育てるのが大変だなと感じています。車の運転は一人でドライブというよりかは、家族と一緒にでかけ、ドライブを楽しんでいます。
Q 休日は何をしていますか?
閉じる 回答を見る
休日は家族と一緒に犬の散歩に行ったり、大きなショッピングモールへ出かけています。犬の散歩は決まったルートが多いですが、公園などをよく一緒に散歩しています。ショッピングモールは私が行きたいというより、家族の希望で一緒に行くことがほとんどです。家族に楽しんでもらえると、私自身も楽しくなってきますね。
Q 代表の子供時代について?
閉じる 回答を見る
幼少期は喘息持ちで身体はものすごく弱かったです。ただ、そんな中でも体育と図工が大好きで、毎回張り切っていました。
特に図工では、絵を描いたり、モノを作ることがとにかく大好きで、今の仕事をしているのも、幼少期の好きなことが影響しているのかなと思います。
Outilne 会社概要
- 会社名
- 株式会社 シーアイリンク(Ci-Link.Co.,Ltd.)
- 本社所在地
- 〒103-0011
東京都中央区日本橋大伝馬町12番19号 TIDビル5階
- TEL
- 03-5652-1901
- FAX
- 03-5652-1904
- 設立
- 1960年(昭和35年)2月
- 資本金
- 2,400万円
- 従業員数
- 29人(2024年4月現在)※ 取締役・相談役は含めない
- 代表者
- 代表取締役 平塚 孝
- 事業目的
- 当会社は、次の事業を営むことを目的とする。
(1) 電気設備の設計及び監理
(2) 建築の設計及び監理
(3) 機械設備の設計及び監理
(4) 道路構造物及び関連施設の測量、調査及び設計
(5) 情報の収集、分析、管理及び処理サービス業、情報提供サービス業並びに情報処理に関する研究開発
(6) 道路に関する技術的資料の収集及び検討業務
(7) 労働者派遣事業
(8) 前各号に付帯関連する一切の業務
- 各種登録
- 一級建築士事務所 東京都知事登録(第52084号)
労働者派遣事業(派13-302577)
建設コンサルタント(建06第11073号)道路部門
- 主な取引先
- 一般財団法人 首都高速道路技術センター
首都高速道路株式会社
首都高技術株式会社 など
History ヒストリー
Organization 会社組織図
